子供の英語教育・英語教材の口コミならフムフム英語TOP > 5年の英語活動を... に関する疑問・回答
5年の英語活動をどうしたらいいか
5年担任ですがアドバイスをいただきたい。高学年は英語活動に飽きています。ふざけたり黙ったりしてまじめにやろうとしない子どもをどうしたら集中させられるでしょうか。またTTがどう有効であるのかわからない。ALTと授業案を共有したいが時間がとれません。
- 投稿日時:2018年10月24日 13時09分
カテゴリ:小学校英語
- この質問への回答一覧(1件 1/1ページ)
日本語を混ぜるより、英語だけで進めるほうが子どもが集中する
先生が日本語を使わないで、簡単なクラスルームイングリッシュだけを使い、授業を進めてみてはどうでしょうか。先生の英語を聞き逃さないよう、児童は以前よりは集中して聞こうとするはずです。
先生の言っていることが全てわからなくても、児童はわかるところだけをわかろうとします。
なんとなく推測してわかりあおうとする姿勢を育てる訓練を、外国語活動の授業で実践してみてはどうでしょうか。
それから、人と人とのコミュニケーション、英語での会話のやり取りを見せるのにALTと二人でのTT(ティームティーチング)は大変有効です。キーセンテンスの練習だけではなく、授業中に起こる様々な実際の場面で児童にわかる簡単な英語を使い、ALTとのリアルコミュニケーションをみせてあげるといいのでは。児童の反応も良くなると思います。
- 投稿日時:2018年12月17日 22時33分
カテゴリ:小学校英語
