英語の学習アプリ
2012年6月9日に京都外国語大学にて開催の関西英語教育学会で『FileMaker Goを利用したiPod touch/iPhone/iPad用英単語学習アプリとその開発について』というタイトルの口頭発表を聞きました。うちには家族みんなで使うようにiPadが1台あり、それぞれがiPhoneを持ってます。こういったアプリがあればみんなで英語の勉強ができていいなーと思ったのですが、すでに開発されている英語学習アプリでおススメのものがあれば教えてください。
- 投稿日時:2012年09月27日 20時45分
- この質問への回答一覧(1件 1/1ページ)
一人でできるアプリもありますが、家族みんなで楽しめるのはこれかも?
うちの子供が通っている小学校の英語の授業で使われている『バナナじゃなくてbananaチャンツ』という教材のアプリがありました!↓↓↓
http://itunes.apple.com/jp/app/id408606956?mt=8
杉並区や世田谷区、八王子市や埼玉、大阪などの小学校で結構使われているみたいですよ。
他の地域でも使われているかもしれませんが・・・???
アプリは使ったことがないのですが、本は家族みんなで楽しんでますよ^^
- 投稿日時:2012年10月06日 08時04分
お礼
お返事ありがとうございます!
学校で使っているアプリですか!^^
実績のあるものを教えていただいてありがとうございます!
値段もお手頃なのですぐに使ってみたいと思います♪
他にも何かあったら是非教えてください!
関連商品のご案内
QA-200 ミニブック
中学生が話したくなるQAが満載。中学生が大好きなマッピングを通して、視覚的に考えを整理し、自分が話したい事の全容をつかんで話題を発展させる練習をします。自分の星座、好み、夢など10代の友達も興味を持っていることが話せるようになります。答え方にも工夫を凝らし、英語を話す喜び実感しましょう。
詳細を見る»小学生は英語が大好き 1 基礎編 日本語版
「小学校外国語活動」 アクティビティー集。季節ごとや学年別に、英語を使ったアクティビティをイラストで紹介。巻末には、英語での指示の出し方を掲載。英語版を使って、ALTの先生と協力して活動を進めることも可能です。付属CDを使えば、英語が苦手な先生も安心です。
詳細を見る»
